5年目にして初当選した
美浜海遊祭 行ってきました
ライブ会場の「美浜町」も初なら知多半島さえ初体験…
他に何もない静かな海水浴場に全国から人が集まるので
夕方からのライブだけど昼には駐車場が埋まっちゃうと
時前にSNS情報を仕入れていたため朝4時に自宅を出発
岡崎から碧南市を通過し海底で知多半島に入る「衣浦トンネル」
海底トンネルでいよいよ知多半島に入ります(笑)
そこから知多半島のど真ん中を走る「南知多道路」に
美浜ICで降りて海岸沿いを走ると「野間崎灯台」が見えてきました!
ここは恋人達が訪れる有名な場所です(そう書いてありました 笑)
訪れたカップルのかけた「南京錠」がいっぱい
そこから目と鼻の先にライブ会場の「小野浦海水浴場」があります
海岸に立つおしゃれな食堂(ビーチボーイズ風)に駐車できました

1日2000円と観光地料金ですけどお店のシャワー使い放題だっていうし
何より会場に近いんで滞在中の行動が楽ですもんね
食堂の裏はこんな感じできれいな景色をオープンデッキから眺める事が出来ました
波も静かで海がとてもきれいでした
逸る気持ちで会場まで歩いていくと設営やらメンバーのリハーサルがおこなわれていました
ライブは夕方17時30分からだというのに堤防には場所取りのファンが…
チケットにハズレた人たちは道を挟んだ堤防からライブを観戦するのが「美浜流」
ちなみに現在午前8時30分です
さあここから最も暑くて長い1日が始まるのでした…
その後のライブまでの話を書くと長くなるので続きはまた(笑)