エンターテイメントの重要性



「未曾有の伝染病」による自粛規制により

5ヶ月間という自分にとっては最長の「劇場ロス」を経験しました。

秋葉原であったり名古屋市栄の劇場に10年以上ほぼ毎月のように

通ってきましたから、この5ヶ月という期間は本当に長く感じています…


遊びであったり趣味は人が生きていくうえで最優先するものではありません。

誰もが初めて経験する伝染病という世界規模の災害ですから

「個人的楽しみ」などというものは平穏な世の中に戻ってからなのは当然

娯楽場だけでなく色んな施設に規制が入ることは仕方ないこと

もちろんその仕事に携わっている方たちは本当に気の毒だと思います。

現に自分も大きなダメージを受けていますから…

一生懸命日々頑張って休日の趣味や娯楽を楽しむ人が存在する中

「楽しみ」があってこそ苦しかったり大変だったりする毎日を頑張れる

そんな人だって少なくないはずです。

この期間、そんなことも含めて考えてしまった世話焼きオヤジです。



エンターテイメントの重要性



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
エンターテイメントの重要性
    コメント(0)